異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ωの世界観と感想
前作に続き、魔王ディアブロとディアブロを召喚した2人の少女との冒険を描いています。
今回は宗教のトップであるルマキーナという少女が腐敗した教会を正していくストーリーになっています。
前作では無双状態だったディアブロですが、今作ではレベルの高い敵が登場しており苦戦を強いられます。
ディアブロ自体は作品の中でレベルアップしていません。
強敵に対して単純な力の差で倒すのではなく作戦を練って倒すのも作品の見どころです。
もう1点の魅力は、「対話による交渉」があります。
前作でもありましたが、単純な無双アニメではなく対話による駆け引きで自分の有利な状況に運んでいくのが見ていて楽しいです。
ディアブロの中身はコミュニケーション能力皆無な引きこもり男子なので、交渉してくるのは主に敵キャラです。
敵キャラの対話による交渉によって、主人公たちが追い詰められていきます。
ただの力技だけでは通用せず、そこをどうやって乗り越えていくかも作品の見どころです。
そして一番の魅力はやはり「お色気特化」している点でしょう。
無駄に下着を見せ、無駄に肌を見せ、無駄にいい声を出させる。
これらの演出は作品に何一つ有利な状況を与えません。
つまり100%視聴者のためのものです。
前作ではこれがなかったら万人向けのいい作品になったのになと言いましたが、
今作を見ていて、「お色気を待っている自分」に気づきました。
無駄でしかないお色気シーンもこの作品にとっては必要でした。
万人向けになることはないですが、全部ひっくるめて、この作品の魅力になっていると思います。
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ωの公式サイト
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ωのあらすじ
ゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまったディアヴロ(本名・坂本拓真)は、「私こそが召喚主」とお互いに主張するシェラ、レムの2人と、ゲームにそっくりな異世界での日々を過ごしていた。エルフの王国の精鋭部隊と戦ったり、魔族と戦ったり、復活した魔王クレブスクルムを従わせたり。「我はディアヴロ。異世界の魔王であるッ!」と魔王を演じながら、強敵に立ち向かっていくディアヴロは、ときには美少女たちに翻弄されつつも、確かな信頼関係を築き上げていた。──そんなある日。湖東の森に出かけたディアヴロたちは、ボロボロになったひとりの少女と出会う。「か、神様……、なのですか?」それは聖騎士に追われた、教会の大主神官・ルマキーナだった……!コミュ力ゼロの魔王(演技)が、絶対的な強さで突き進む!異世界魔王と召喚少女たちが繰り広げる“夢いっぱいの異世界冒険譚”、再び!
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ωのキャラクター・声優
ディアブロ 水中雅章
シェラ・L・グリーンウッド 芹澤優
レム・ガレウ 和氣あず未
ルマキーナ・ウエスエリア 伊藤美来
ロゼ 古賀 葵
ホルン 内村史子
ファニス・ラムニテス 赤﨑千夏
アリシア・クリステラ 原 由実
シルヴィ 大久保瑠美
エデルガルト 加藤英美里
クルム 種﨑敦美
メイ 森嶋優花
セレスティーヌ・ボードレール 千本木彩花
エミール 置鮎龍太郎
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ωのスタッフ
原作 むらさきゆきや(講談社ラノベ文庫刊)
キャラクター原案 鶴崎貴大
監督 桑原智
シリーズ構成 筆安一幸
キャラクターデザイン 金子志津枝
音楽 加藤裕介、山下洋介
アニメーション制作 手塚プロダクション×オクルトノボル
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術ΩのPV
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術ΩのOP主題歌
芹澤 優 with DJ KOO & MOTSU「EVERYBODY! EVERYBODY!」
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術ΩのED
芹澤 優 with DJ KOO & MOTSU「YOU YOU YOU」
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術の関連作品
【ライトノベル】異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 (講談社ラノベ文庫)
【コミック】異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
まとめ
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ωは「派手な魔法・駆け引き・お色気」で作品を面白くしています。
前作も配信されており、アニメをメインで見るならdアニメストアがおすすめです。