今回は動画配信サービスで同時視聴ができるサービスを紹介します。
同時視聴といっても視聴履歴が残らないようにしたいとか、端末を変えて視聴したい人など使い方は様々です。
なので各サービスでどのような機能があるかを比較してみました。
もちろん見たい作品がなければ意味がないので各サービスの強いジャンルもあわせて紹介します。
U-NEXT
Hulu
Netflix
Amazonプライムビデオ
FOD
DAZN
では各サービスの同時視聴について詳しく見ていきましょう。
動画配信サービスの同時視聴とは?
同時視聴といっても人それぞれに思っていることが違うのでこの記事では3つの項目に分けます。
- 1つのアカウントで複数の端末にログインできるか?
- 1つのアカウントで同時再生はできるか?また条件は?
- 1つのアカウントでダウンロードは何台までできるか?
これを基準にして各サービスがどんな機能があるかを書いていこうと思います。
U-NEXT
U-NEXTは動画・漫画・雑誌などを利用できるオールインワンのサービスです。
特に韓国作品には力を入れていて非常に多くの見放題作品があります。またパチンコ・パチスロなどギャンブル系にも強いです。
U-NEXTのログイン・同時視聴・ダウンロード数
U-NEXTでは1つのアカウントで複数の端末にログインすることができます。
ただし1つのアカウントで同時に複数の端末で再生することはできず、ダウンロードできる端末も1台になります。
この問題を解決するためにU-NEXTでは1つのアカウントで最大4つ(自分を含む)アカウントを作成することができます。
違うアカウントを作成し、それぞれにログインすることで同時再生が可能になり、各アカウントで1台ダウンロードすることができます。
違うアカウントを作成することによって「視聴履歴」も他の人にバレることはありません。しっかりとプライバシーを守ってくれます。
注意点としては、「同じ作品を同時に再生することができない」ことです。NHK見放題の場合は「違う作品でも同時には再生できません。」1つのアカウントで1台限りになります。
またダウンロードしたい端末を変えたい場合はダウンロードしている端末の動画をすべて削除すれば違う端末で使用できます。
U-NEXT
あらゆるジャンルを幅広く取り扱っている動画配信サービス。
特に強いジャンルは韓国ドラマ。
U-NEXTでしか配信されていない独占作品も多く韓流ファンにはうってつけの動画配信サービスです。
毎月もらえるポイントで動画だけでなく、電子書籍も購入できます。
雑誌は110誌ほどが読み放題。
まさにオールインの動画配信サービスです。
月額(税込) | 2189円 |
---|---|
お試し期間 | 31日間無料 |
支払い方法 | クレジットカード・キャリア決済 他 |
無料期間ポイント付与(月額会員) | 600ポイント(1200ポイント) |
配信形式 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | あり |
テレビ視聴 | 〇 |
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオは月額500円で動画を楽しめるサービスです。
最近では独占見放題配信が目立っていて他の動画配信サービスにはない作品があるのも強みです。
Amazonプライムビデオのログイン・同時視聴・ダウンロード数
Amazonプライムビデオは1つのアカウントでログインできる端末に制限はありません。
制限があるのは同時視聴・ダウンロード数で、動画の内容によって変わってきます。
動画の内容 | 詳細 |
購入したビデオ | 同時視聴3台まで
ダウンロード端末4台まで |
レンタルしたビデオ | 1台(同時視聴できません。) |
見放題作品 | 同時視聴2台まで
ダウンロード端末2台まで |
その他のチャンネル(dアニメストア)など | 同時視聴できません。
ダウンロード端末2台まで |
Amazonプライムビデオにはプロフィールを分ける機能が追加され視聴履歴やおすすめ作品などが分けれるようになりました。
ただしプロフィールの切り替えは誰でも簡単にできるため視聴履歴は丸見えと思っておいた方がよいです。
またダウンロードの端末を変更したい場合は端末から動画を削除すれば他の端末でダウンロードできるようになります。
Amazonプライムビデオ
月額料金が安いのに配信数は多いです。
プライムビデオでしか見れないオリジナル作品の配信もあります。
プライムのすごいところはこれだけではなく、追加料金なしで、
「本が読める」
「音楽が聴ける」
「Amazonで購入した商品を最短+送料無料で届けてくれる」
など至れり尽くせりのサービスな点です。
月額(税込) | 600円・5900円(年会費) |
---|---|
お試し期間 | 30日間無料 |
支払い方法 | クレジットカード・携帯決済 他 |
無料期間ポイント付与 | なし |
配信形式 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | あり |
テレビ視聴 | 〇 |
Hulu
Huluは海外ドラマと日テレ関連の番組に強いです。
また英語字幕機能もついていて語学勉強するのにも便利なサービスです。
Huluのログイン・同時視聴・ダウンロード数
1つのアカウントでログインできる端末に制限はありません。
最大6つ(自分含む)までプロフィールを分けれて暗証番号でロックできるので視聴内容を知られることもありません。
ただしプロフィールを分けても1つのアカウントで同時に再生することはできないです。
ダウンロードは2台まで可能で、もしダウンロードする端末を変えたい場合はこちらから変更可能です。
Hulu
海外ドラマは質・量ともに最高峰。
日テレが運営しているので日テレ関係のドラマ・バラエティも配信が多いです。
英語字幕もあるので英語学習にもおすすめです。
月額(税込) | 1026円 |
---|---|
お試し期間 | なし |
無料期間ポイント付与 | なし |
支払い方法 | クレジットカード・キャリア決済 他 |
配信形式 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | あり |
テレビ視聴 | 〇 |
字幕機能 | 英語字幕あり(一部作品) |
Netflix
Netflixはオリジナル作品に特化した動画配信サービスです。
2020年でいえば「愛の不時着」「梨泰院(イテウォン)クラス」などが話題になりました。
日本のドラマ・アニメもNetflixで作品を制作しており、今後ますますここでしか見れない作品が増えていくと思います。
Netflixのログイン・同時視聴・ダウンロード数
Netflixはログインに制限はありません。
同時再生とダウンロードできる端末の数は同じでプランによって台数が異なります。(ベーシック 1つ・スタンダード 2つ・プレミアムプラン 4つ)
プロフィールは最大5つ(自分含む)作成が可能でプロフィールのロックも可能なので視聴履歴が見られる心配もありません。
Netflix
月額(税抜) | SD800円・HD1200円・UHD1800円 |
---|---|
お試し期間 | なし |
支払い方法 | クレジットカードとデビットカード・バーチャルカード 他 |
無料期間ポイント付与 | なし |
ダウンロード機能 | あり |
配信形式 | すべて見放題 |
テレビ視聴 | 〇 |
字幕機能 | 英語字幕・日本作品に日本語字幕(一部作品) |
FOD
FODはフジテレビの作品に特化した動画配信サービスになります。
現在の作品だけではなく過去のヒット作品も多数配信されているのが魅力です。
FODのログイン・同時視聴・ダウンロード数
FODでは複数の端末からログインすることは可能ですが、同時視聴はできません。
またダウンロード機能にも対応していません。
FOD PREMIUM
月額(税込) | 976円 |
---|---|
お試し期間 | なし |
支払い方法 | クレジットカード決済・Amazon Pay・iTunes Store決済 他 |
配信形式 | 見放題+レンタル |
ダウンロード機能 | なし |
DAZN
DAZNのログイン・同時視聴・ダウンロード数
DAZNはログインと同時視聴できるのは2つまでとなっています。
他のサービスと違うのはログインにも制限があることです。
登録できる端末は6台まで可能です。
またダウンロード機能はないですが、ライブ後に「見逃し配信」があり期間内であればいつでも視聴ができるようになっています。
まとめ
というわけで今回は同時視聴ができる動画配信サービスを紹介しました。
U-NEXT 同時視聴可能 いろんなジャンルの動画を見るのにおすすめ
同時視聴可能 安さと品ぞろえで圧倒的な人気
Netflix 同時視聴可能 どこにも配信されていないオリジナル作品を見たいなら
DAZN 同時視聴可能 10種類以上のスポーツが観戦できる
Hulu 同時視聴不可 海外ドラマと日テレを見るならおすすめ
FOD
同時視聴不可 フジテレビの作品を見たいならここ
見たいジャンルによって利用するサービスも違ってくると思うので気になったサービスがあれば無料登録して使ってみることをおすすめします。