VOD(ビデオオンデマンド)を選ぶ際に重要なポイントとなるのは
“見たい作品が配信されているか”というところ。
しかしどのサービスにどの作品が配信されているかを探すとなると
けっこうな手間がかかります。(というかとても面倒。)
ですので今回はそんな不満を解消してくれるサイトを紹介していきます。
JustWatch
海外で運営されているサイト。
日本語にも対応しており、検索が簡単で検索結果もすぐに出ます。
対応している配信サービス
メリット
操作が簡単で検索窓から検索すれば簡単に結果が出る。
出た配信サービスの画像をクリックorタッチするとそのまま配信ページまで飛んでくれる。
(配信サービスのトップページから再び検索する手間がないです。)
ボタンを押すことで各サービス単体の作品だけを見ることも可能です。
※ネットフリックスだけを選んだ場合
※huluだけを選んだ場合
スマホユーザーに向けてアプリ版にも対応しています。
JustWatch映画・テレビ番組
JustWatch GmbH無料posted withアプリーチ
vod-unite
対応しているサービス
メリット
こちらも操作が簡単で検索するスピードも速いです。
トップページには人気が高い作品の一覧が載っているので
思わず見たくなる作品があるかもしれません。
動画サイトのページまで直接連れて行ってくれるので再検索の心配もなし。
直接動画のページまで飛ぶことでその作品が見放題か追加課金があるかがすぐにわかります。
比較情報.COM
対応しているサービス
メリット
ご覧の通り対応しているサービスが桁違いの28社
作品を検索する機能以外にも各動画サービスの内容や
ジャンル・料金形態・こだわりなど条件検索をすることで
どの会社がどのようなサービスを展開しているかが一目でわかるようになっている。
ただ唯一のデメリットは検索した作品のページへ飛ばないこと。
その作品が見放題か課金なのかはわかるのだが、価格まではわかりません。
しかし、選択できる会社が28社もあるのでこれから動画配信サービスを
始めようという方にはかなりわかりやすいサイトになると思います。